YAMAMOTO– Author –

山本と申します。美味しいもの巡りやパワースポットに興味があります♪
日本橋の魅力を精一杯伝えていきたいと思いますので宜しくお願いいたします。
-
福徳神社でジャニーズのチケットや宝くじが当たる!?パワースポット感が凄いと話題に
「福徳神社のパワースポット感が凄い!」と話題になっています。日本橋に鎮座する福徳神社は、徳川家康をはじめとする徳川家の将軍がお参りしてきたことでも有名です。 「ジャニーズのチケットや宝くじが当たる!」との噂もあり、当選祈願で訪れる人が増え... -
小網神社の不思議体験やブレスレット効果の口コミをまとめてみた
日本橋に鎮座する小網神社は、強運厄除けの神様が祀られているパワースポットです。 小網神社のご利益やお守りについては以前に、小網神社のご利益やおすすめのお守り【日本橋小網町のパワースポット】という記事で紹介しました。 今回の記事では、小網神... -
日本橋 高尾稲荷神社のご利益やアクセス情報【名前の由来は?】
日本橋にある高尾稲荷神社には、江戸時代の吉原で最も有名とされる遊女が祀られています。 高尾稲荷神社の社殿には、彼女の頭蓋骨が安置されているのだとか…! この記事では、高尾稲荷神社の名前の由来やご利益、アクセス情報について紹介します。 ... -
日本橋 永久稲荷神社のご利益やアクセス情報【名前の由来は?】
日本橋には「神社に見えない神社」があります! 箱崎町に鎮座する、永久稲荷神社です。 大都会の路地にひっそりと佇んでおり、前を通っても神社だと気づかない人も多いのだとか…! この記事では、永久稲荷神社のご利益や名前の由来、アクセ... -
「妊娠した」の声も|日本橋水天宮はなぜ安産や子授けで有名なの?
日本橋水天宮は、安産や子授けのご利益があると言われており、昔から多くの人に信仰されてきました。 ご利益について調べてみると、お参りしたあとに妊娠したという声も! この記事では「日本橋水天宮はなぜ安産や子授けで有名なのか」について解説します... -
日本橋水天宮(神社)のご利益やお守り情報|返納方法も
日本橋水天宮は、日本橋の蛎殻町に鎮座する神社です。 新大橋通りと水天宮通りが交差する「水天宮前交差点」からよく見え、存在感を放っています! 日本橋水天宮の主なご利益は「安産」や「子授け」です。 この記事では、日本橋水天宮のご利... -
日本橋水天宮”戌の日”は誰と行くべき?安産祈祷の料金もまとめました
日本橋に鎮座する水天宮は、安産や子授けのご利益があることで有名です。 そのため多くの人が安産祈願に訪れています。 安産祈願は、縁起が良いとされる「戌の日」に行くのがおすすめです! この記事では、日本橋水天宮や戌の日について詳しく解説します。... -
日本橋 銀杏八幡宮のご利益や御朱印、アクセス情報まとめ【読み:いちょうはちまんぐう】
銀杏八幡宮は、日本橋の蛎殻町に鎮座する八幡神社です。 (読みは「いちょうはちまんぐう」です) オフィス街の中で銀杏の木に囲まれている銀杏八幡宮は、存在感があります。 新大橋通り沿いにあるため、見かけたことがある人も多いのではないでし... -
神社と銀杏とスピリチュアルの関係が検索されている理由はなぜ?
日本橋の「銀杏八幡宮」について筆者が調べている時に、似ている検索ワードとして「神社 銀杏 スピリチュアル」が出てきました。 神社と銀杏とスピリチュアル…なぜ一緒に検索されているのでしょうか。 今回は、神社と銀杏とスピリチュアルの関係や... -
【2023年度】日本橋高島屋の開店90周年の催事情報まとめ!【3月15日更新】
いつも日本橋を見守ってくれている日本橋高島屋は、2023年に開店90周年を迎えました! 人生の節目で着る服を購入したり、お祝いごとでレストランを利用したりと、日本橋高島屋に素敵な思い出がある人も多いのではないでしょうか? 2023年の日本橋高... -
小網神社お守りの持ち方や霊感体験をまとめました
日本橋にある小網神社には、強運厄除けの神様が祀られています。 以前に、小網神社のご利益やおすすめのお守り【日本橋小網町のパワースポット】という記事で紹介したとおり、ご利益がすごいんです! 筆者は小網神社を訪れたあとに、大きな仕事が舞い込ん... -
小網神社の御祭神について解説致します【お稲荷大神,弁財天,福禄寿など】
東京日本橋にある小網神社は、日本屈指のパワースポットです。 強運厄除けの神様が祀られており、多くの人が以下のようなご利益を受けています。 ・宝くじやチケットの当選 ・商売の繁盛 ・トラブルの解決 この記事では、小網神社の御祭神である「お稲荷大...