コレド室町– tag –
-
コレド室町にある「鶴屋吉信」の生菓子が絶品でした…!!
こんにちは!とーんと♡日本橋編集部です。 京都の老舗和菓子って気になりませんか?実は、日本橋に京都の有名店「鶴屋吉信(つるや よしのぶ)」が出店されているんです!2024年4月25日、コレド室町3にリニューアルオープンした「TOKYO MISE」に行ってまいり... -
【実食】コレド室町「日本橋だし場 はなれ」でひとりランチ!
コレド室町2にある和ダイニング「日本橋だし場 はなれ」で、ひとりランチをしてきました!日本橋の老舗が運営しており、お昼時には行列ができるほどの人気店なんだとか。この記事では、「日本橋だし場 はなれ」の概要やアクセス情報、実際に食べたランチメ... -
【稲庭うどん】金子半之助のメニューの値段やアクセス情報をご紹介!
今回ご紹介するのは「稲庭うどんとめし 金子半之助 コレド室町店」です。 人名のようなお店の名前でお馴染みの金子半之助は、常に行列ができている人気店ですね。 日本橋にはもう一店舗「天ぷらめし 金子半之助 日本橋店」がありますが、そちらに比... -
あげづきコレド室町テラス店のとんかつメニューとテイクアウト【日本橋】
店主こだわりの柔らかとんかつが食べられる「神楽坂あげづきコレド室町テラス店」。 本店は神楽坂にあり、とんかつ屋として大人気のお店ですがここ日本橋でもその大人気のふわっサクッとしたとんかつが味わえます。 今回はこだわりを持つあ... -
【コレド室町1】ビキニピカールのメニューとランチの実食【スペイン料理】
「ビキニピカール」 と言葉を聞いただけでは何かわからないこちらのお店は日本橋(東京)のコレド室町1にあるスペイン料理店になります。 スペイン料理は、イタリア料理、ギリシア料理、モロッコ料理と共に地中海料理としてユネスコの無形文化遺産に... -
陳建一の麻婆豆腐の味!四川飯店日本橋のランチメニュー【コレド室町】
コレド室町1の2階に位置している、"中華の鉄人"こと陳建一さんの本場の麻婆豆腐の味が堪能できるお店「四川飯店」。 お昼時でもちょっと待つくらいでお店に入れますのでランチ時に訪れやすいお店です。 今回は本場中国の四川料理を味わえる... -
【栗りん】栗千本の賞味期限は?モンブランソフト実食レビューと持ち帰り情報
「栗千本」「芋千本」という豪華な栗の和菓子を売っている人気の和栗モンブラン専門店「栗りん」(読み方は"くりん")。 和菓子としては少しお高めのため、賞味期限がどのくらい持つかやサイズなどが気になるところです。 栗りん日本橋コレド室町店で... -
コレド室町の欧風カレー「ガヴィアル」のレトルト&テイクアウト【ボンディとの違いも】
日本橋コレド室町2にお店を構える欧風カレー専門店「ガヴィアル」は種類が豊富な美味しいカレーライスが食べられます。 他にもカレーパンの提供とおうちで食べられるテイクアウト商品、レトルトカレーの販売もしていますので、カレー好きの方には一度は訪... -
【むぎとオリーブ日本橋店】ラーメンにオリーブオイルをかける店!【追記:閉店】
※追記 2023/02/15 本記事でご紹介させていただいた「むぎとオリーブコレド室町店」は残念ながら閉店になりました。 以下にお店からのお言葉を提示いたします。 むぎとオリーブ 閉店のお知らせ お客様へ 長年のご愛顧ありがとうございます むぎとオリーブ... -
日本橋 コレド室町のアイスクリーム屋「ハレTerrace日本橋店」の人気商品や場所【行ってみました!】
今回は日本橋のコレド室町にあるアイスクリーム屋さん「ハレTerrace」さんのご紹介です! お腹がいっぱいになると甘いものが食べたくなりますよね。 コレド室町には甘いものが食べられるお店がたくさんあるのでどこに行こうかすごい迷ってしまうと... -
コレド室町おすすめランチシリーズ 〜あっさりラーメン/がっつり親子丼〜
皆さんこんにちは!ワッキーです。お元気でしたか?私は仕事が忙しく、毎日クタクタです(笑) そんな僕を癒してくれるのが、おいしいランチシリーズです。 忙しい仕事の合間を縫って食べに行くカロリー満点のランチは罪悪感もあり、幸福感もあるという、...
1