アート– tag –
-
イベント
日本橋のクリムト・アライブ東京展2025の見どころやチケット情報や場所などをまとめてみました!
こんにちは!とーんと♡日本橋編集部です。今年の夏、日本橋にアートの新しい風が吹き込むのをご存知ですか? 2025年7月から、あのグスタフ・クリムトの世界にどっぷり浸れる【クリムト・アライブ東京展2025】が、三井ホールでいよいよ開催されます! “黄金... -
観光・歴史
日本橋の麒麟像の作者について調べてみました【麒麟の翼の本当の意味】
日本橋の中央部には、橋のシンボルともいえる2体の麒麟像が設置されています。 映画「麒麟の翼」などに登場したこともあり、ご存じの方も多いのではないでしょうか。 なかなか他では見られない珍しい銅像なので、作者がどういった方なのか気になりますよね... -
イベント
日本橋三井ホールのモネ展について2025年度はどうなるか調査
画像はshutter stockよりライセンス購入済 2024年度に日本橋三井ホールで開催された「モネ展」。 アートファンにとっては見逃せないイベントであり、なかには2025年度の開催情報が気になる方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、日本橋三井ホール... -
観光・歴史
2023年版 日本橋の美術館一覧【三井記念美術館や無料の場所も】
日本橋には、アートを鑑賞したり、歴史を学んだりできる美術館(博物館)が点在しています。 1人でのんびりと過ごすのも良し、デートでまったりと過ごすのも良しです! 「週末はどこに出かけようかな」「のんびりできる場所はないかな」と考えてい... -
イベント
美食倶楽部発祥地の日本橋で「東京 アート アンティーク2023」が開催!
日本橋は、芸術家の北大路魯山人が始めた「美食倶楽部」の発祥地です。 美術店やギャラリーが軒を連ね、アートの街としても知られています。 そんな日本橋で、2023年の春に「東京 アート アンティーク2023」が開催されます! 気軽に楽しく参加でき... -
観光・歴史
日本橋 三井記念美術館の見どころや所要時間を評判と共に紹介します!
「休日はどこに出かけようかな、、、」 「屋内でまったりと過ごしたいな、、、」 このように考えている方は、日本橋にある三井記念美術館に足を運んでみてはいかがでしょうか? 三井記念美術館は、絵画や刀剣、茶器といった日本・東洋の優れた美術... -
観光・歴史
雪松図屏風の構図と解説|日本橋の三井記念美術館で「国宝 雪松図と吉祥づくし展覧会」が開催!
「雪松図屏風(ゆきまつずびょうぶ)」は、江戸中期を代表する画家である円山応挙(まるやまおうきょ)によって描かれた国宝の作品です。 日本橋にある三井記念美術館で、2022年12月1日(木)〜2023年1月28日(土)に「国宝 雪松図と吉祥づくし展覧会」... -
イベント
アフリカンアートのティンガティンガ原画展2023が日本橋高島屋で開催!
アート鑑賞や絵画が好きな方におすすめしたいのが、アフリカンアートの「ティンガティンガ」。 色彩豊かでダイナミックな作品に多くの方が魅了され、世界中で注目を集めているポップアートです。 2023年度も、ティンガティンガ原画展の開催が決定し... -
イベント
日本橋三越の催事情報まとめ【2022年2月時点】
日本橋三越の催事事情について こんにちは!ワッキーです! 本日は日本橋三越で行われている催事情報についてまとめてみました。 日本橋三越では、毎日何かしらの催事が行われております。 その中でも今回は「アート」に関する催事について掘り下... -
観光・歴史
日本橋の横山・馬喰町とは!アートや問屋街を紹介します。
今回は横山・馬喰町についてご紹介していきます! 普段ここら辺で仕事している・住んでいる方以外はあまり馴染みのない、なかなか聞かない町かもしれないですね。 「馬喰町」って初見で読める方っているんでしょうか?地方出身の私は全く読めません...
1
