記事一覧
-
小網神社お守りの持ち方や霊感体験をまとめました
日本橋にある小網神社には、強運厄除けの神様が祀られています。 以前に、小網神社のご利益やおすすめのお守り【日本橋小網町のパワースポット】という記事で紹介したとおり、ご利益がすごいんです! 筆者は小網神社を訪れたあとに、大きな仕事が舞い込ん... -
日本橋ランチで安いおすすめのお店をまとめました【土日版】
オフィスビルが立ち並ぶ日本橋。 平日はサラリーマンやOLの方たちで賑わっていますが、土日は比較的落ち着いているのが特徴です。 そのため、平日以外を定休日としている飲食店も少なくありません。 しかし、中には土日でもお仕事をされてい... -
2023年版 日本橋の美術館一覧【三井記念美術館や無料の場所も】
日本橋には、アートを鑑賞したり、歴史を学んだりできる美術館(博物館)が点在しています。 1人でのんびりと過ごすのも良し、デートでまったりと過ごすのも良しです! 「週末はどこに出かけようかな」「のんびりできる場所はないかな」と考えてい... -
【栗りん】栗千本の賞味期限は?モンブランソフト実食レビューと持ち帰り情報
「栗千本」「芋千本」という豪華な栗の和菓子を売っている人気の和栗モンブラン専門店「栗りん」(読み方は"くりん")。 和菓子としては少しお高めのため、賞味期限がどのくらい持つかやサイズなどが気になるところです。 栗りん日本橋コレド室町店で... -
コレド室町の欧風カレー「ガヴィアル」のレトルト&テイクアウト【ボンディとの違いも】
日本橋コレド室町2にお店を構える欧風カレー専門店「ガヴィアル」は種類が豊富な美味しいカレーライスが食べられます。 他にもカレーパンの提供とおうちで食べられるテイクアウト商品、レトルトカレーの販売もしていますので、カレー好きの方には一度は訪... -
小網神社の御祭神について解説致します【お稲荷大神,弁財天,福禄寿など】
東京日本橋にある小網神社は、日本屈指のパワースポットです。 強運厄除けの神様が祀られており、多くの人が以下のようなご利益を受けています。 ・宝くじやチケットの当選 ・商売の繁盛 ・トラブルの解決 この記事では、小網神社の御祭神である「お稲荷大... -
日本橋浜町の治安や一人暮らしで住みにくい件の真偽をまとめました
進学や就職などをきっかけに、日本橋浜町周辺への引っ越しを検討している方はいらっしゃるのではないでしょうか。 とはいえ、一人暮らしをするにあたって、「治安の良さ」や「住みやすさ」は気になるポイントだと思います。 ネット上で「日本橋浜町... -
日本橋の七福神めぐり|正月以外にめぐるメリットはあるの?
七福神が祀られている神社をめぐる「七福神めぐり」。室町時代に始まったとされており、今でも日本全国でおこなわれている行事です。 なかでも東京日本橋の七福神めぐりは、アクセスの良さや所要時間の短さから人気を集めています! この記事では、日本橋... -
【写真】日本橋丸善カフェのメニューやレトルト情報まとめ【ハヤシライス発祥】
日本橋にある丸善はハヤシライス発祥のお店なのはご存知でしょうか。 ハヤシライスは早矢仕有的氏が発明したので、その名からとりハヤシライスという名前で定着している料理です。 発祥と思うとちょっと味わってみたい気持ちが沸々と湧いてきますね。そん... -
日本橋三越の屋上2023事情まとめ【ビアガーデンは今後更新】
「都会の喧騒から離れてのんびりしたい!」 このように考えている方は、都会のオアシスとして親しまれている「日本橋三越の屋上」に足を運んでみてはいかがでしょうか。 自然を感じられるスポットとなっているので、癒やされること間違いな... -
日本橋 鯛塩そば灯花のラーメン実食!メニューやカロリー総まとめ
日本橋コレド室町テラスにあるラーメン屋さん鯛塩そば灯花では、お店の名前通りに「鯛の風味が溢れるラーメン」を提供されています。 綺麗な店内にはカウンター席とテーブル席が分かれてあるため、おひとり様でも気兼ねなく訪れられるのも嬉しいところ。... -
中央区日本橋浜町のプール開放状況や料金などをまとめました
「運動不足が気になる、、、」 「足腰を鍛えたい」 と考えている方は多いのではないでしょうか。 そのような方は、プールに行って思い切り体を動かしてみるのがおすすめです! とはいえ、「スポーツジムに行くのは億劫、、、」という方もい...