YAMAMOTO– Author –
				
					YAMAMOTO				
							
						山本と申します。美味しいもの巡りやパワースポットに興味があります♪
日本橋の魅力を精一杯伝えていきたいと思いますので宜しくお願いいたします。					
- 
	
		
 人形町・浜町エリア
	【2026年向け】日本橋七福神巡り|所要時間・混雑回避・正月以外のおすすめルート
東京・日本橋エリアで人気の「日本橋七福神めぐり」。室町時代から続くといわれる七福神信仰が、今もコンパクトに体験できるエリアとしてとても愛されています。とーんと♡日本橋編集部でも何度も歩いていますが、「徒歩1〜2時間で7社を回れる」「人形町や... - 
	
		
 日本橋・室町エリア
	福徳神社でジャニーズのチケットや宝くじが当たる!?パワースポット感が凄いと話題に
「福徳神社のパワースポット感が凄い!」そんな声が、2025年になっても引き続き増えています。日本橋室町に鎮座する福徳神社(ふくとくじんじゃ)は、平安時代の貞観年間にはすでにこの地にあったとされ、のちに徳川家康・徳川秀忠も参拝したという由緒ある... - 
	
		
 日本橋・室町エリア
	小網神社のブレスレット(腕輪守)効果や不思議体験の口コミをご紹介
こんにちは!とーんと♡日本橋編集部です。日本橋に鎮座する小網神社は、強運厄除けの神様が祀られているパワースポット。 編集部でも取材や参拝のたびに“空気が澄む”瞬間に立ち会うことが多く、思わず誰かに共有したくなるんです。この記事では、検索ニー... - 
	
		
 日本橋・室町エリア
	小網神社お守りの持ち方や霊感体験をまとめました【2026年度向け】
日本橋の「小網神社」は、強運厄除と東京銭洗い弁天で知られる人気の神社。編集部もお参りのたびに、ふっと背中を押されるような出来事が続いて、「誰かにシェアしたい!」という気持ちになります。 この記事では、「小網神社 お守り」「小網神社 お守り ... - 
	
		
 横山・馬喰町・東日本橋エリア
	宝田恵比寿神社に関連するレビューや口コミ、お祭り情報をまとめました!2025年版
こんにちは!とーんと♡日本橋編集部です。小伝馬町駅の近くにある「宝田恵比寿神社」をご存知でしょうか?こぢんまりとしていながら、日本橋で江戸時代から続くお祭りがおこなわれる神社なんです♪この記事では、宝田恵比寿神社の概要やレビュー、2025年版... - 
	
		
 人形町・浜町エリア
	水天宮の安産祈願2025|戌の日・受付時間・初穂料まとめ
こんにちは!とーんと♡日本橋編集部です。日本橋の水天宮は、多くの人が安産祈願に訪れており、実際に「安産や子授けのご利益を受けた」という口コミが寄せられています。とくに「戌の日」は、昔から縁起が良いとされているため、お参りやご祈祷におすすめ... - 
	
		
 人形町・浜町エリア
	日本橋浜町にサウナ(ロウリュウ)と温泉が!HAMANOYU えど遊で江戸情緒×温浴体験【4月オープン】
2025年4月21日、日本橋浜町に「HAMANOYU えど遊」がオープンしました!本格的なサウナ(ロウリュウ)と複数のお風呂を楽しめて、カフェも併設されている温浴施設です♪ 本記事では「HAMANOYU えど遊」の詳細やアクセス情報についてご紹介します。日本橋を訪... - 
	
		
 魅力発信
	日本橋きものパスポート2025について解説!【配布場所情報も】
江戸の風情とモダンな街並みが交差する日本橋。着物や浴衣で散策するだけで、割引やサービスが受けられる日本橋きものパスポートは、観光と和文化体験を同時に楽しめると人気上昇中です。本記事では2025年7月時点の最新情報を、初心者にも分かりやすくまと... - 
	
		
 日本橋・室町エリア
	日本橋 麒麟像の意味や由来を場所とともに解説!
日本橋で存在感を放つ麒麟像は、明治時代の有名な建築家がデザインした青銅の像です。東野圭吾原作・阿部寛主演の映画「麒麟の翼」のロケ地としても知られています。今回は、日本橋の麒麟像の意味や由来を、場所とともに解説します♪ 日本橋のメインストリ... - 
	
		
 人形町・浜町エリア
	「日本橋浜町2丁目」は何があるのかをご紹介いたします!【浜町公園も】
日本橋エリアで最も人口が多い日本橋浜町。今回は「日本橋浜町2丁目」の概要や、何があるのかをご紹介いたします! 自然豊かな公園や歴史を感じられるスポット、美味しい魚料理を食べられる老舗もピックアップしているので、ぜひ最後までお読みください♪ ... - 
	
		
 人形町・浜町エリア
	高尾稲荷神社のMapに「遊女高尾太夫を祀る神社」と書いてあったので調査しました
日本橋に鎮座する高尾稲荷神社のGoogleマップには、「遊女高尾太夫を祀る神社」と書いてあります。神社に神様ではなく、遊女が祀られているなんて驚きますよね。 今回は、高尾稲荷神社が「遊女高尾太夫を祀る神社」と表記される背景を調査しました! 境内... - 
	
		
 横山・馬喰町・東日本橋エリア
	馬喰町の治安は悪いのか色々と調査|警察の場所もチェック【住むにはどうなのか】
馬喰町(ばくろちょう)は、東京都中央区日本橋にある江戸時代から問屋街として栄えてきた歴史ある街です。 江戸時代から問屋街として栄え、現在も洋服、アクセサリー、インテリアなどを取り扱う卸売店が軒を連ねています。馬喰町の名称は、江戸時代に牛馬... 
