記事一覧
-
日本橋三越本店のうなぎが凄くいい!持ち帰りや整理券情報も【2022年版】
皆さんうなぎは好きですか?実は日本橋はうなぎの専門店がたくさん集まる「うなぎ激戦区」なんです!今回はそんなうなぎ激戦区な日本橋の中でもオススメの「いづもや」さんについてご紹介いたします。日本橋三越本店にも出店してるので、日本橋にお越しの... -
日本橋三越のホワイトデーのお返し候補3選を地元民がご紹介【2022年版】
【日本橋三越にはホワイトデーのお返しにぴったりの商品がいっぱい!】 こんにちは!ワッキーです! 今回は、日本橋三越で買えるホワイトデーのお返しにぴったりな商品をご紹介していきます! 日本橋三越では毎年ホワイトデーフェアが開催され、定... -
兜町のランチで「バンボリーナ」へ行ったので評判レビュー
こんにちは!ゆっきーです。 今回の記事は兜町の絶品ランチ「バンボリーナ」さんへ行った評価・レビューについてです! すっかり暖かくなってきて春が近づいてきていますね。 去年の今頃はまだギリギリ学生でしたが、社会人になることに不安と期待が入り混... -
【大切な人へも】人形町のお土産について【雑貨編】
みなさんは、人形町にはいろんな雑貨屋さんがあることをご存じでしょうか。下町情緒あふれる老舗のお店から、和モダンなセレクトショップまで、わざわざ人形町に足を運んでみたくなる見魅力的なお店さんがたくさんありますよ。 今回は大切な人への贈り物や... -
日本橋三越の催事情報まとめ【2022年2月時点】
【】 こんにちは!ワッキーです! 本日は日本橋三越で行われている催事情報についてまとめてみました。 日本橋三越では、毎日何かしらの催事が行われております。 その中でも今回は「アート」に関する催事について掘り下げていこうと思います。 &nb... -
兜町のチョコレートショップ「teal」を紹介!【バレンタインやホワイトデーに】
こんにちは!とーんと♡日本橋運営メンバーのゆっきーです。 もうすぐバレンタインデー・ホワイトデーの季節ですね、、、 大人になってもやっぱりバレンタインデーやホワイトデーでワクワクしてしまいますよね。 私は甘酸っぱい思い出やほろ苦い思い出もあ... -
兜町と渋沢栄一の関係|噂の屋敷や事務所とは?
こんにちは、ゆっきーです。2021年も終わり、もう2022年に入りましたね。 冬も終盤となり、北京オリンピックも開幕されました。 新型コロナウイルスもまた猛威を振るっていますので、皆様も体調にはお気を付けくださいね。 さて、今回ご紹介するのは大河ド... -
【2022年度版】日本橋三越限定お菓子3選!【和菓子好きな人向け】
【日本橋三越には限定のお菓子がたくさん!】 日本橋三越の食品フロアでは、60以上の和洋菓子ショップや全国の銘菓を厳選したセレクトショップなどで様々なスイーツを買うことができます。 さらには、期間限定での出店や新メニューの展開なども定期的に行... -
日本橋グルメ巡り:ラーメンと蕎麦の名店を徹底紹介!
日本橋エリアは、歴史ある街並みと現代的なオフィス街が融合した魅力的な地域です。そんな日本橋には、絶品グルメが楽しめるお店が数多く点在しています。今回は、特に注目のラーメン店と蕎麦の名店をご紹介します。どのお店も個性豊かで、一度訪れたらリ... -
コレド室町おすすめランチシリーズ 〜あっさりラーメン/がっつり親子丼〜
皆さんこんにちは!ワッキーです。お元気でしたか?私は仕事が忙しく、毎日クタクタです(笑) そんな僕を癒してくれるのが、おいしいランチシリーズです。 忙しい仕事の合間を縫って食べに行くカロリー満点のランチは罪悪感もあり、幸福感もあるという、... -
馬喰・横山町にあるオススメカフェ ーWi-Fiも使えて作業が捗るくつろぎカフェ3選ー
サラリーマンやOLが働く日本橋にもカフェがたくさんあります。 そこで今回は、日本橋横山・馬喰町のオススメカフェを紹介していきます。 特にWi-Fiありで作業ができて、静かで落ち着けるカフェを特集します。 カフェにWi-Fiがあるとほんとに便利ですよね。... -
兜町の名所「鎧の渡し」について解説致します!
日本橋兜町といえば、東京証券取引所を中心に日本経済の中枢を担うエリアとして知られていますが、その一角に歴史的な名所「鎧の渡し」が存在していたことをご存じでしょうか?今回は、この地にまつわる伝説や歴史、そして現代に残る痕跡について詳しく解...