記事一覧
-
笠間稲荷神社東京別社の御朱印や怒られる噂を回避する方法とは?
日本橋の笠間稲荷神社東京別社は、茨城県にある笠間稲荷神社の神様を祀っています。 笠間稲荷神社には「御朱印で怒られる」という噂があるそうです…!お参りに行く予定の人は不安を覚えるのではないでしょうか。 今回は、皆さまが安心してお参りできるよう... -
福徳神社でジャニーズのチケットや宝くじが当たる!?パワースポット感が凄いと話題に
「福徳神社のパワースポット感が凄い!」と話題になっています。日本橋に鎮座する福徳神社は、徳川家康をはじめとする徳川家の将軍がお参りしてきたことでも有名です。 「ジャニーズのチケットや宝くじが当たる!」との噂もあり、当選祈願で訪れる人が増え... -
小網神社の不思議体験やブレスレット効果の口コミをまとめてみた
日本橋に鎮座する小網神社は、強運厄除けの神様が祀られているパワースポットです。 小網神社のご利益やお守りについては以前に、小網神社のご利益やおすすめのお守り【日本橋小網町のパワースポット】という記事で紹介しました。 今回の記事では、小網神... -
日本橋のハンバーガー「ブラザーズ」のメニューが豊富すぎる…!!【高島屋】
グルメバーガー専門店のブラザーズは、日本橋には人形町本店と日本橋高島屋店の2店舗があります。 今回はブラザーズ日本橋高島屋店の方に訪れてみました! 少し並びますが、むしろそれが良いと感じる位おいしいハンバーガーが食べられます。 ... -
人形町「ふわり」のモンブランかき氷を注文!テイクアウトはできない?
世代問わず大人気なモンブランですが、ここ人形町にある「ふわり」さんでは、ふわふわなモンブランのかき氷が食べられる上、種類も豊富で大人気です! テレビの撮影や取材も数多く受けており、知名度も抜群のお店です。 ただ、かき氷というだけあっ... -
馬喰町の名前が怖い人へ【何があるのか歴史や由来を紹介します】
東京・日本橋地域の最北端に位置する『馬喰町』。JR総武線の馬喰町駅や都営新宿線の馬喰横山駅が最寄りとなりますが、ちょっと不思議な名前をしています。 字面だけを追うと「馬を喰う」と書くため、怖い・不気味と感じる方もいるかもしれません。 ... -
茶ノ木神社(日本橋)の御朱印やご利益について【アクセス情報あり】
日本橋人形町に鎮座する茶ノ木神社は、「お茶ノ木様」の愛称で古くから地元住民に親しまれている神社です。 オフィス街の中にひっそりと佇んでいるため、もしかしたらご存じでない方も多いのではないでしょうか。 本記事では、そんな茶ノ木... -
小伝馬町の名前の由来とは|怖い牢屋敷事件や処刑場というキーワードが….
東京都中央区の北端に位置する地域で、日本橋の地名である小伝馬町(こでんまちょう)。 小伝馬町は駅前にオフィスやマンション、雑居ビルが多く、治安が良いのが特徴です。 観光客などが少なくてゆったりしているので、とても落ち着いた雰囲気があります... -
横山町の問屋街セール情報2023年度版!レディース商品あり
【横山町の問屋街について】 日本橋横山町は、江戸時代は町屋として栄え、商人や職人の集まる町でした。 そこから次第に着物、書物、薬などを扱う問屋が軒を連ねる問屋街として発展し、 さらには宿場町として栄えていた馬喰町が隣接していたことから、各地... -
【稲庭うどん】金子半之助のメニューの値段やアクセス情報をご紹介!
今回ご紹介するのは「稲庭うどんとめし 金子半之助 コレド室町店」です。 人名のようなお店の名前でお馴染みの金子半之助は、常に行列ができている人気店ですね。 日本橋にはもう一店舗「天ぷらめし 金子半之助 日本橋店」がありますが、そちらに比... -
人形町にある天ぷら中山は「孤独のグルメ」で黒天丼が登場した人気店!
人形町駅から徒歩2分ほどの場所にある「天ぷら中山」は、いかにもおいしいお店といった雰囲気の佇まいがある人気店です。 シリーズが何本も続く人気ドラマ「孤独のグルメ」で黒天丼が登場したこともあり、お店の知名度は抜群です。 訪れたのは平日... -
日本橋 高尾稲荷神社のご利益やアクセス情報【名前の由来は?】
日本橋にある高尾稲荷神社には、江戸時代の吉原で最も有名とされる遊女が祀られています。 高尾稲荷神社の社殿には、彼女の頭蓋骨が安置されているのだとか…! この記事では、高尾稲荷神社の名前の由来やご利益、アクセス情報について紹介します。 ...