日本橋長崎館で「2023長崎ランタンフェスティバルPR展覧会」が開催されることになりました!
長崎ランタンフェルティバルとは、長崎の冬の風物詩であり、毎年100万人もの観光客が訪れる人気のお祭りです。
現地を訪れなくても長崎ランタンフェスティバルを体験してみたい方は、日本橋長崎館に足を運んでみてはいかがでしょうか?
そこで今回は、日本橋長崎館の料金やアクセス情報をはじめ、波佐見焼や2023長崎ランタンフェスティバルPR展開催についてご紹介します!
日本橋長崎館とは?
引用元:ふるなびトラベル
日本橋長崎館とは、平成28年3月7日にオープンした長崎県のアンテナショップです。
店内は「観光案内ゾーン」「物販ゾーン」「イベントゾーン」「軽飲食ゾーン」の4つのエリアに分かれており、長崎の観光や食文化、魅力などを発信しています。
各エリアの詳細は以下のとおり。
・観光案内ゾーン
観光案内ゾーンには「旅の案内人」が常駐しており、長崎県の人気観光スポットから隠れた名所まで、観光情報やアクセス情報を教えてくれます。
各エリアのパンフレットが揃っているので、長崎県に興味ある方や移住を検討している方はぜひ立ち寄ってみてください。
・物販ゾーン
物販ゾーンでは、三川内焼や波佐見焼といった伝統工芸品をはじめ、加工食品や地酒、雑貨など2,000点以上にも及ぶ長崎の県産品が並んでいます。
店内の装飾や販売されている商品は季節に応じて変化するため、いつ訪れても異なる雰囲気が楽しめるのは嬉しいポイント。
・イベントゾーン
イベントゾーンは、長崎県の企業や自治体、生産団体が観光PRを兼ねてさまざまなイベントを開催する場所です。
クイズ大会や移住相談を行ったり、期間限定の商品を販売したりして、イベント時は子どもから大人まで幅広い世代が賑わいます。
・軽飲食ゾーン
軽飲食ゾーンでは、ちゃんぽんセットやトルコライスをはじめ、「本日のカステラ」「かんぼこ食べくらべ」といった種類豊富なメニューを提供しています。
長崎自慢のお酒を飲み比べることも可能で、大人のデートにもぴったりです。
料金やアクセス情報
日本長崎館の料金やアクセス情報は以下のとおりです。
・住所:東京都中央区日本橋2丁目1-3 アーバンネット日本橋二丁目ビル1階
・営業時間:10:30〜19:30(※観光案内ゾーンは最終受付17:45まで)
・定休日:年中無休
・料金:無料
・アクセス:東京メトロ 「日本橋」駅 B7出口より徒歩1分/東京メトロ「三越前」駅 B5出口より徒歩3分/JR「東京」駅 八重洲北口より徒歩5分
日本橋長崎館は公共交通機関を利用すれば、アクセス良好です。
19:30まで営業しているので、仕事終わりでも気軽に立ち寄れるのは嬉しいポイント!
また、食事や商品を購入する以外は、基本的に日本橋長崎館を利用するだけなら料金はかかりません。
気になるイベントがあったら、ぜひ参加してみてください!
波佐見焼は必見です!
日本橋長崎館では、長崎県波佐見町の特産物で有名な「波佐見焼」を購入することも可能です。
波佐見焼は400年以上にものぼる歴史を有しており、日用品として古くから親しまれてきました。
なんといっても、透明感のある白磁と深みのある藍色の組み合わせが上品で美しく、レトロな気分を味わえるのが大きな魅力です。
近年ではニーズに応じてデザインも変化しており、カラフルなお皿から、機能的な湯呑みまで、若い世代に人気を集めています。
比較的安価で購入できる点も嬉しいポイント。
日本橋長崎館を訪れた際は、ぜひ波佐見焼もチェックしてみてくださいね!
2023長崎ランタンフェスティバルPR展開催が日本橋で開催!
引用元:ながさき旅ネット
約3年ぶりに開催される長崎のお祭り「2023長崎ランタンフェスティバル」にちなんで、日本橋長崎館では「2023長崎ランタンフェスティバルPR展」が開催されます!
恋愛が成就することで知られる「ながさき恋ランタン」は、長崎ランタンフェスティバルの中でも人気のイベント。
日本橋長崎館でも「ながさき恋ランタン」が販売されるので、ランタンの先についている祈縁牌に願い事を書いて奉納しましょう。
後日、願い事が叶うように長崎の孔子廟でお焚き上げを行ってくれるそうです。
恋愛成就を願う方は、ぜひこの機会に日本橋長崎館に足を運んでみてください!
また店内には、長崎ランタンフェスティバルで力強い踊りを見せる龍踊り(じゃおどり)の龍体(じゃたい)が展示されます。
一緒に記念撮影もできるそうなので、ぜひ間近で圧巻の龍体を見てみてください。
2023長崎ランタンフェスティバルPR展の開催日時は以下のとおりです。
・開催期間:2023(令和5)年1月6日(金)~1月12日(木)
・開催日時:10:30~19:30 ※6日(金)は18:30まで、12日(木)は14:00まで
・開催場所:日本橋長崎館(長崎県アンテナショップ)
【まとめ】2023年の日本橋長崎館は是非一度行ってみてください!
引用元:ふるなびトラベル
971の島々から成り立つ長崎県には、ちゃんぽんやカステラ、皿うどん、波佐見焼など、多種多様の特産物が存在します。
そんな長崎県の魅力をたっぷりと味わえるのが「日本橋長崎館」!
お土産をお探しの方はもちろん、大人のデートにもぴったりな場所です。
軽飲食ブースで長崎の食文化を楽しむのも良し、イベントに参加して長崎の歴史や祭りを体験するのも良し。
長崎県に興味のある方は、日本橋長崎館に足を運んでみてはいかがでしょうか。
また、日本橋は各地のアンテナショップが多く存在するエリアです。
日本橋室町すもと館の内容やアクセス情報まとめ【淡路島アンテナショップ】
の記事もあわせてチェックしてみてください。